私と同じように長年住み続けたお家が悪徳業者によって欠陥住宅にされるのはきっとイヤでしょう、でも現実としてリフォーム業界はクレーム業界と言われるくらい、施主様とのトラブルが多い業界なのです。
といった悩みを抱えていると思います。
しかし私は最近あるセミナーに参加して今までにない新しいリフォームする方法を見つけました。
それは「補助金を受けながらイメージ通りのリフォームをする」というテーマで語られる勉強会です。その勉強会を紹介しようと思います。
リフォーム業者は2つのタイプに分かれます。1つは「クレームを出す」リフォーム業者。もう1つは「施主様の10年後を考える」リフォーム業者です。
クレームを出すリフォーム業者は‥訪問営業をしてすぐに契約を結ぼうとする、見積もりも「〇〇工事一式」と書いていて、簡単な説明しかない…信じて施工を任せたところ、資材を運搬するときに隣の住民の通路を邪魔して車を止めて苦情が入ったり…
相見積もりをして発注をしたのに、竣工後、手抜きが見つかる、壁紙が剥がれたり、床に材料をひきづった傷が残ったりします。
このタイプのリフォーム業者を選んだ人は「高いお金を払ったのに、家までめちゃくちゃ…」挙げ句の果てに追加料金の請求されて奥さんから「騙されたんじゃないの…」と言われて後悔することに…
朝起きるたびに傷だらけの家の中を見て、悲しい気持ちで毎日を過ごすことになります…
もう1つのタイプのリフォーム業者が施主様の10年先のことを考えてくれる業者です。
このタイプのリフォーム業者の営業マンは施主様が実現したい完成後のイメージを深く聞いてくれて納得のいくまで提案を繰り返します。
材料や工法の知識も豊富です。素人ではわからないことも教えてくれます。見積書の説明をするときもお客さま目線で内訳を丁寧に説明してくれます。それだけでなく料金面でも100万円の補助金が出ることや固定資産税の減税制度があることまでサポートしてくれます。
工事が始まれば隣の住民への挨拶回り、職人は施主様とのコミュニケーションを欠かしません。竣工後の検査も施主様のイメージ通りになっているのか?一緒に見て回ります。
このタイプのリフォーム業者を選んだ人は、納得のいく価格で最高のリフォームを成功させることができます。
新しく生まれ変わった広く明るいキッチンに奥さんは「すごい仕上がり!とても使いやすくなっている!」と息を飲んでいます。
お風呂場は最新の白いユニットバスを導入しました。電気をつけるとボワンとやさしい照明がつきます。子どもたちは「まるで高級ホテルのお風呂みたい!」と興奮しています。
それからというもの子どもたちは友達を呼んだり、奥さんは近所の人を呼んで見せびらかしています。施主様は「本当にリフォームしてよかった!」と満足し、仕事から帰り玄関を開けるのを楽しみにしています。
最後には「これからがお付き合いの始まりです。また定期的にメンテナンスにきます」と心配してくれてアフターサービスもバッチリです。
施主様は数年後も「やっぱりあの会社を選んで正解だったな!」と自分の判断が正しかったと思い、家族との充実した日々を送っています。
これが「10年先のことも考えるリフォーム業者」がやるリフォームです。
ではどうすればそんなリフォームができるのでしょうか?
それこそがこの「補助金制度でもっとお得に!リフォーム勉強会」で語られるメインテーマです。施主様は滅多にリフォームをするものはないので勉強する機会がありません。しかしちょっとした知識を身につけておくだけで高い買い物であるリフォームをもっとお得に、、そしてなくならない悪徳業者の被害を防ぐことができます。
でもリフォームをすると国から100万円の補助金が出るとしたらどうでしょうか?しかも耐震対策するともっと出るとすれば…
補助金の金額は条件によって異なりますが条件を満たせば100万円、200万以上の補助金が出るのです。(小さいもので3万円から)
場合によっては固定資産税を2分の1軽減することもできます。あなたが苦労して貯めた資産を払わなくてもいいものに出す必要はありません。ほとんどのリフォーム業者はこれらのことを知らずに施主様に損をさせています。
10年後も家族を守り続けるお家作りの知識が得られる
補助金制度でもっとお得に!リフォーム勉強会
警告!「クレーム業界」とも呼ばれるリフォーム業界
その裏側とは?
誰も答えられない大切なお家のリフォーム2つの質問…リフォーム業界の浅い歴史と悪徳業者の手口とは?
悪徳業者がやってくるのは訪問営業だけではありません!安心だと思っていた意外な場所からあなたを騙そうとしています。全体の約32%はココからクレームが発生しています…
なぜトラブルは減らないのか?それは悪徳業者が法律のスキマをくぐってあなたに近寄ってくるからです…工事を途中で放棄する業者もいるので発注を決める前にコレを確認しましょう…
悪徳業者がやってくるのは訪問営業だけではありません!安心だと思っていた意外な場所からあなたを騙そうとしています。全体の約32%はココからクレームが発生しています…
最新の耐震基準を守った家でも安全とは言えない⁉︎
倒壊するリスクを恐れた国が出した最大250万補助金制度
2000年6月に耐震基準は強化されました。それでも今の建造物は安全とは言えません。でもあなたはこの方法を使うことで最高250万の補助金を受けながら地震に襲われても耐えることができるリフォームができます!…長期優良住宅化リフォーム補助金の概要
地震大国なのに他国と比べると寿命は短い真実‥
地震大国なのに他国と比べると寿命は短い真実‥
10年先の暮らしまで考える優良業者
7つのチェックポイント
トラブルを回避する最低限の条件!あなたからお金をふんだくろうとしている会社はこの条件さえも満たしていません!口だけでウソを言う場合もあります…
工事中に事故が起きた場合、あなたはどうしますか?不可抗力で起きる通行人との事故やお家の家具・家電の破損…安全管理の意識の高い業者、責任感のある業者はこの〇〇保険に加入しています…
「完成保証」をしてくれるからと言って全額支払っていいわけではありません。それを逆手にとって被害を受けることがあります…料金の支払い方と業者との付き合い方
リフォーム前にやるべき一次的インスペクションと二次的インスペクションその違いとは?安心安全なリフォームができるように国が補助金を出してくれます。
工事中に事故が起きた場合、あなたはどうしますか?不可抗力で起きる通行人との事故やお家の家具・家電の破損…安全管理の意識の高い業者、責任感のある業者はこの〇〇保険に加入しています…
施主様の暮らし10年先のことを考えている業者と考えていない業者との違い、あなたの家族のことを考えてくれる業者はこの3つの提案をしてくれます
国が注意喚起するほど重要な見積もりの適正さ…あなたが見積もりに不安を感じたのであればこの公共機関に連絡しましょう。余計な料金を支払わずに済みます。
優良業者が必ずやっている工事後の3つのこと…これらのことをやっている業者は10年後もあなたのお家を心配してくれて何かあった時には駆けつけてくれます。
信用できない住宅関連ポータルサイトの報酬の仕組みとインチキ工事をする業者の危険性とは?
家族の健康と命を守るお家の特徴とは?手足の冷え、アレルギー性鼻炎、喉の痛みを軽減することができます!
あなたの家族に高齢者はいますか?交通事故死亡者数よりも約4倍で亡くなっているヒートショックの恐怖!しかもそれはお風呂に入る時に起きているのです…
工事中に事故が起きた場合、あなたはどうしますか?不可抗力で起きる通行人との事故やお家の家具・家電の破損…安全管理の意識の高い業者、責任感のある業者はこの〇〇保険に加入しています…
知らないと損をするリフォームの減税制度について
誰も教えてくれなかったリフォーム5つの減税制度
減税制度の対象と減税制度額。場合によって3分の2を固定資産税の減額をすることもできます。
減税制度を受ける前の注意!提出しなければならない「増改築等工事証明書」とは?
減税制度の対象と減税制度額。場合によって3分の2を固定資産税の減額をすることもできます。
講師紹介
エスケーハウス株式会社 専務取締役 成竹正光
あなたがリフォームをする日はいつですか?
そんな人たちがどういった手口で家をめちゃくちゃにされ、何十万、何百万と損をしてきたか講師の成竹専務は知っています。
知り合いの方から信用のある業者を紹介してもらうのもいいでしょう。良いリフォーム業者と立ち会うことがあっても補助金や減税制度があることまで教えてくれる業者はなかなかいません。
参加して優良リフォーム業者を選ぶ知識や減税制度や補助金の仕組みがあることを知るだけでも損はないでしょう。もちろん当日のセミナーでは強引な売り込みをするつもりは一切ありませんのでぜひご安心してください。
仕事の仕方も熱心で安心しました。家中が綺麗になり幸せです!
小さな工事にも拘らずビシッとした取り扱いに心から感謝しています
私たちの身になって丁寧な施工をしていただきました!
見積もりの段階から誠意が感じられました
営業マン、作業員さん接客が好ましい人ばかり!また利用したいです
小さな工事にも拘らずビシッとした取り扱いに心から感謝しています
小さな工事にも拘らずビシッとした取り扱いに心から感謝しています
そのほかにもたくさんの喜びのコメントを頂いています!
南九州でNo. 1の塗装・リフォーム会社
このようにたくさんのお客様からコメントをいただいています。工事を依頼してくれた施主様が仕上がりに感激して、ご両親をご紹介してくれたり、またご両親がお隣の方をご紹介してくれたり…多くの方から支持をされるようになりました。今までの施工実績は…
宮崎・鹿児島県での実績は950棟以上、累計11,560棟以上の施工実績があります。たくさんの方のお家や建物で塗装・リフォームをしてきたので、あらゆる現場に対応できる経験・ノウハウが蓄積されています。その結果…さらなる依頼が舞い込み、、、
総合リフォーム店として宮崎県・鹿児島県で売上高No. 1になることができました。南級でNo. 1の塗装・リフォーム会社になることでたくさんのお客様から選ばれ続けているのので一般業社の何倍もの塗料や建材の取引を行っています。その結果、塗料・建材の仕入れ値が下がりお客様への還元もできるようになりました。(ハウスメーカー、大手企業より30%前後のコストダウンが可能。)
大手リフォーム団体・塗料メーカーから表彰
創業30年、住まいの塗替えとリフォーム工事専門店として、21年間に亘って(エスケー化研・アステックペイントジャパン・TOTOエクセラ・日本中央研究所)塗料メーカーの認定施工店として活動を続けてきました。
総合リフォーム事業においては、日本最大のリフォーム、増改築ネットワークを主催する2団体(LIXILリフォームネット・TOTOリモデルクラブ)に加盟し、共に地域販売実績No.1の会社として表彰を頂いております。
このセミナーの料金は…?
追伸、ちなみにこのセミナーはとてもお得にリフォームができる内容なので新聞でも取り上げられています。しかし鹿児島県・宮崎県ではまだ開催している会社はまだまだ少ないです。貴重な機会ですのでぜひ参加してみてはいかがでしょうか?